ラッピングについて

ギフト対応について

大切な方へ贈るお祝いやプレゼントに最適なギフト対応を承ります。

ラッピングの種類

数量限定、 ロゴ入りオリジナルラッピングです。 メッセージカードをご希望の場合は コラントッテ(メッセージカード付)を選択してください。

ラッピングのご注意

複数商品をお買い求めいただいた場合は包み方のご指示をお願いいたします。
特にご指示がない場合はまとめてお包みいたします。
商品サイズによってはご希望のラッピング材でお承りできない場合がございます。
その際はスタッフよりご連絡させていただきます。

オリジナルメッセージのご指示方法とご注意


メッセージカード付きラッピングを選択してください、

60文字まで
60文字を超えると文章が途切れてしまいます、文字数は必ずお守りください。
改行はできません

環境依存文字(ハートマークなど)は印字できません。
二つ折りの状態で商品と同梱します。

手書きをご希望の場合

メッセージ欄の記入は必要ありません。

メッセージ文例集

自分のお母さんへのメッセージ
  • お母さんいつもありがとう!心配ばかりかけてごめんね。まだまだ迷惑をかけるかもしれないけれどこれからもよろしくね!
  • 家事で疲れていても、いつも笑顔で家族を支えてくれてありがとう。感謝しています。これからもよろしくね。
  • お母さん、ありがとう。健康に気をつけて、くれぐれも無理をしないでください。
  • 働き者のお母さん、いつもありがとう。体に気をつけて、いつまでも健康で若々しいお母さんでいてください。
  • 心配かけてごめん。いつも、大きな心で見守ってくれてありがとう。 これからも元気でいてね。
  • お母さん、ありがとう。離れてみて、はじめてお母さんの優しさが分かりました。ずぅ~と元気でいてください。
  • お母さんの顔を見たくなったら、すぐ帰ります。いつまでも健康なお母さんでいてください。
  • 面と向かうと照れくさいけど、いつも感謝しています。お母さんいつもありがとう。
  • いつもご無沙汰ばかりでごめん!身体にだけは気をつけてね。
  • お盆にはみんなで帰るから楽しみにしててね。
義理のお母さんへのメッセージ
  • お母さんいつもありがとうございます。日頃の感謝をこめて○○さんと一緒に選びました。
  • お母さんいつも私たち2人を気にかけていただきありがとうございます。これからも元気でいてくださいね。
  • お母さんいつもありがとうございます。○○さんと一緒に選びました。気にいってもらえるとうれしいです。
  • お母さんいつも色々と教えていただき、ありがとうございます。日頃の感謝をこめて○○さんと一緒に選びました。
  • 母の日に寄せて、2人の感謝の気持ちをお贈りします。これからも体に気を付けて、元気なお母さんでいてください。
  • 母の日に感謝を込めて。○○さん共々、お盆に会えるのを、楽しみにしています。
自分のお父さんへのメッセージ
  • 父の日に感謝を込めて、ありがとう!
  • ちょいワルなおやじへ(笑)これからもカッコイイおやじでいてくれよ。
  • 大好きなお父さんへ日頃の感謝の気持ちを込めて。
  • 毎日、お仕事お疲れさまです。体に気をつけて、いつまでも元気でいてね。
  • これからも健康に気をつけて、素敵なお父さんでいてね。
  • いつも家族のために遅くまで頑張ってくれて本当にありがとう。あまり無理をしないでね。
  • お酒をちょっぴり減らして、いつまでも元気で頑張ってください。
  • 子供をもって初めてお父さんの有難さがわかるようになりました。これからも頼りにしてます。
  • 面と向かうと照れくさいけど、いつも感謝しています。お父さんありがとう。
  • いつもご無沙汰ばかりでごめん!身体にだけは気をつけてね。
  • お酒とタバコはほどほどにして、お母さんにあまり心配かけないようにね!
  • お盆にはみんなで帰るから楽しみにしててね。
義理のお父さんへのメッセージ
  • お父さんの優しさについつい甘えてばかりですが、これからもいろいろと教えてくださいね。2人から感謝の気持ちを贈ります。
  • いつも何かとお心遣いをありがとうございます。日ごろの感謝の気持ちを込めて、ささやかながらプレゼントを贈ります。
  • ご無沙汰して申し訳ありません。お変わりなくお過ごしでしょうか。お盆には伺いたいと思っておりますのでよろしくお願い致します。
  • 父の日によせて、ささやかながら感謝の気持ちを贈ります。これからもお体に気を付けて元気でいてくださいね。
  • お盆にはそちらに遊びに行きますので、お父さんのお話を聞けるのを楽しみにしています。お母さんにもよろしくお伝えくださいね。
  • いつもお気遣いいただきありがとうございます。これからもお体に気を付けて元気でいてくださいね。
  • 心ばかりではありますが、父の日のプレゼントを贈ります。未熟な嫁ですが、これからもよろしくお願いします。
  • お父さんへ。いつもご無沙汰ばかりですみません。身体にだけは気をつけて下さい。これからもよろしくお願いします!